忍者ブログ

じんましんについて

ジンマシンの話

[PR]

2024/12/31(Tue)02:31

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ピロリ菌とじんましんの発症

2008/02/28(Thu)08:15

 

ピロリ菌はかわいい名前ですが、慢性的に吐き気がしたり、食欲がなかったり、胃が痛かったり、便通が悪かったりする恐ろしい菌です。
それだけではなく、ピロリ菌は胃炎、胃がん、胃潰瘍、の原因であることが明白となっています。

2006年時点では約50%以上の日本人が、ピロリ菌に感染しているとされています。
戦後、衛生状態が悪い時代に生まれ育った人も、高い感染率を示しています。
特に発展途上国では感染率が高く、世界中でピロリ菌感染者は増えています。先進国では感染率が低い傾向があります。

ピロリ菌は、飲み物、食べ物から感染しやすく、衛生状態の悪いところでは、ピロリ菌が繁殖しやすくなっています。
したがってピロリ菌に感染しやすくなるのです。

ピロリ菌は、狭心症や心筋梗塞などの自己免疫疾患、虚血性心疾患、神経疾患などもその一つであり、皮膚疾患もピロリ菌の影響を受けているのです。皮膚疾患にはかゆみ、湿疹が良くありますが、じんましんが発生する場合もあります。

じんましんにはアレルギー性じんましん、温熱じんましん、機械的じんましんなどの種類があります。
病巣に住みつく細菌の毒素などの影響で発症するじんましんは、扁桃腺炎、副鼻腔炎、虫歯が原因とされていました。

しかし、今後じんましんの原因とされる物はピロリ菌も加わります。

ピロリ菌を保有しているじんましんの患者に対し、ピロリ菌の除菌をした結果は、65%?80%、じんましんの改善が見られたと報告されています。ピロリ菌で胃の不調とじんましんを含めた皮膚の異常がある人は、ピロリ菌の除菌で病気が治る可能性があります。

 

 

PR

No.12|じんましんComment(0)Trackback()

Comment

Comment Thanks★

Name

Title

Mail

URL



Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :