[PR]
2025/02/03(Mon)05:53
ジンマシンの話
2025/02/03(Mon)05:53
2008/03/02(Sun)10:14
じんましんに漢方薬が効く理由についてお話したいと思います。
皮膚は、肺、腎臓、肝臓、心臓などの内臓に比べ、生命維持の重要度は高くありません。
そのために、内蔵に比べると、皮膚は不健康の症状が現れやすいのです。
その不健康の症状のひとつに、じんましんがあります。
不健康なために発生したじんましんを治療するには、まず、はじめに不健康を治す必要があります
漢方薬が有効な理由としては、皮膚に直接効果を求めるのではなく不健康を改善していく力が漢方薬にはあるからです。
西洋医学とでは、急性じんましんや慢性じんましんの場合、薬に使われるのは、抗ヒスタミン薬や抗アレルギー薬になります。
重度のじんましんの場合は、ステロイド薬の内服や点滴などを行います。
アレルギー性の疾患に対して、漢方治療は、基礎的な体質を整える目的で使用します。
じんましんは精神的影響の場合が多いので、総合的な治療をする漢方薬は、適した治療法ともいえます。
かゆみが激しいときは、抗ヒスタミン剤を併用しますが、漢方単独でも効果が期待できます。
漢方薬の症状別の効能は以下の通りです。
■かゆみを止める生薬
石膏(せっこう)
山梔子(さんしし)
■体質改善として補気作用(体力をつける)のある生薬
黄耆(おうぎ)
人参(にんじん)
大棗(たいそう)
甘草(かんぞう)
精神的なストレスを抑える生薬は以下の通りです。
■柴胡(さいこ)
■竜骨(りゅうこつ)
■牡蛎(ぼれい)
漢方薬が持つメリットは、良くなった後に薬を飲むのをやめても症状が悪くならない所にあります。
漢方は、体の病気治癒力を利用する為に、皮膚だけでなく内面から健康な肌を手に入れることが出来ます。
漢方薬は健康保険の適用が受けられますが、きちんとした医師の判断が必要でもあります。
間違った知識は、漢方薬を服用してもじんましんが改善されず、悪化する場合もあるので、勝手な判断はしないようにしましょう。
漢方薬は、複数の生薬を組み合わせて処方します。漢方は副作用が出た場合、診断ミスか投薬ミスとみなされています。
No.14|じんましん|Comment(0)|Trackback()
URL :